
おうち最強ごはんを作りつづけるErinaちゃんをお迎えした前回。感動と笑いでおなかいっぱいのYokoとEikoの質問は、まもなく終わる……わけがありませんっ。 トークは、遂にネクストレベルへ!わたしたちの予想をはるかに超えたErina節炸裂で繰り広げられる回答の数々。ガチガチになり過ぎず、気が向いたら自分らしいペースで取り入れていただければ♡Yokoはまだまだポテチも大好き…。
GErinaちゃんのインスタはこちらから。 PodcastやInstagram @ObanDesuJoinUs のフォローやコメントもぜひよろしくお願いします。 #健康 #家庭料理 #オーガニック #無添加 #健康ごはん #おうちご飯 #外食 #生産者 #無農薬野菜
Feb 24, 2021
35 min

みなさま、胃袋ハッピーに過ごせてますか?Uber Eatsに頼りすぎてちょっと反省…。そんな時も、ありますよね。そんなあなたに、今回はスペシャルなエピソードをお届け♡ 課金しちゃってもいいくらい。(もちろんタダです♡)タレントであり“おうち至上最強ごはん”を作るErinaちゃんをゲストにお迎えして、ココロもお腹も幸せになるお食事についてゼロから学びます!「お肌にいい食材って?」「おすすめの食べ合わせは?」「化学調味料ってダメ?」「簡単にはじめられる健康ごはんのポイント教えて!」好奇心MAXのYokoとEikoの質問は、止まらない…ということで、次回へつづく!
GODレベルのごはんを作るErinaちゃんのインスタはこちらから。
PodcastやInstagram @ObanDesuJoinUs のフォローやコメントもぜひよろしくお願いします。 #健康 #家庭料理 #オーガニック #無添加 #健康ごはん #おうちご飯
Feb 4, 2021
36 min

2021年最初のゲストは、なんと海を越えたアメリカ・オハイオ州から!パチパチパチ!Mayoは、YokoとYukinaの大切なお友達であり、貴重で大切な私たちPodcastのガチリスナーなのです!オハイオでのコロナ生活、コロナによる副作用(職場編)、仕事だけに縛られなくなったMayoの新しいパッション、そして今のアメリカの「美のトレンド」まで盛りだくさんでお話しします。Mayoの優しい合いの手、そして「おばんDesu.ジョインUs.」への優しい愛に胸が終始いっぱいのYokoにもご注目あれ!
PodcastやInstagram @ObanDesuJoinUs のフォローやコメントもぜひよろしくお願いします。
#コロナの副作用 #オハイオ州 #アメリカライフ #アメリカ生活 #褒めセラピー #美のトレンド #エクササイズ
Jan 13, 2021
51 min

めちゃ個人的なガチ本気韓国ドラマレビューも、いよいよ後半へ。辛口コメントから激甘コメントまで、すべてをマッコリ片手に語り続けます。Yoko的ベストは? Mayaが思う、パク・ソジュン満点作品は? Eikoの中の満点作品は? あれ、突然映像業界Yさんのお言葉登場?え?嘘でしょスタートアップのハルモニ以外みんなXXXXXなの?それでは最後までお楽しみください!
PodcastやInstagram @ObanDesuJoinUs のフォローやコメントもぜひよろしくお願いします!#ObanDesuJoinUs #韓国ドラマ #ドラマレビュー #韓国ドラマレビュー #人間レッスン #トッケビ #キム秘書はいったいなぜ #彼女はキレイだった #StartUp #スタートアップ #私のIDはカンナム美人 #椿の花咲く頃
Jan 6, 2021
33 min

2020年ラストは、私たちの数少ないプレシャスな(希少な)リスナーであり、大好きなお友達Mayaをゲストにお迎えすることができました!パチパチ!嬉しいことに、Mayaのおうちでチャミスル片手にチンチャ美味しいチヂミやチゲスープを食べながら収録。「おウチにいてください宣言」もあった2020年。どっぷりと韓国ドラマの沼にハマった私たちの”ガチ”ドラマレビューをお聞きください!話は盛り上がりすぎたため、今回は前半の4作品をどうぞ!PodcastのフォローやInstagram @obandesujoinus も引き続きよろしくお願いいたします!
#ObanDesuJoinUs #韓国ドラマ #梨泰院クラス #愛の不時着 #ロマンスは別冊付録 #よくおごってくれる綺麗なお姉さん
Dec 31, 2020
38 min

2020年のクリスマス・イブ。日本じゃクリスマスは”カップル”の日。YokoとYukinaはパーフェクト・カップルとしてクリエイティブな1日を過ごしました。そしてその夜、「年末みなさまの心の健康対策委員会」の私たちは深く考えた。どうしたらみんながそこまで悲しい思いをせずに年末年始を過ごせるだろう?と。そこで、どこでもエンターテイナーYukinaが2020年トライしてみたこと、そして気づいたことを教えてくれます。最後は、あの90年代の名曲を熱唱して終了!皆さんも良ければご一緒に歌っちゃおう!PodcastのフォローやInstagram @obandesujoinus も引き続きよろしくお願いいたします!
Dec 24, 2020
33 min

やってきました、ホリデーシーズン。みなさま、言葉にならないほど2020年お疲れさまでした。いや〜しんどかった。疲れましたよね。ということで、やさしい気持ちになりたいYukinaとYokoは、クリスマスイブ当日におうちでNetflixオリジナルドラマ「ザ・プロム」を鑑賞しました。あれ?想像してたお話とけっこう違うぞ?あれ、涙が出るのはなぜだろう?あれ、体が勝手に動き出しちゃうのはなぜだろう??そんな2人の見た直後の感想をお聞きください。★ネタバレあります★(ネタバレの前に、ステキな「ピー音」が入るのでご安心を!) PodcastのフォローやInstagram @obandesujoinus も引き続きよろしくお願いいたします!
Dec 23, 2020
15 min

最近、ショックなニュースを見つけたYOKO。それは、12月8日 東京都医師会の記者会見 「自殺者数の推移について」というかなり深刻な報告内容。自分を思いやることがかなり難しかった2020年。こんな状況でどうやって自己肯定感上げれるっちゅうねん…と思いそうにもなるけど、YOKOの身近には先に“プレ”コロナを体験していた人がいたことを思い出したのです!今回はそんなスペシャルゲストをお招きし、不安や寂しいことが多い毎日の中でも自己肯定感を高めたり、うま〜く現実逃避するオススメ方法をご紹介。アラサーには刺さるあの懐かしい“CHARA”の名言トークもお楽しみに!PodcastのフォローやInstagram @obandesujoinus もぜひ!
Dec 10, 2020
28 min

変態大国ニッポン。なのに恥ずかしがり屋さんが多いこの国で「性」について話すのは、けっこう大変。ならば、私たちが3人が先駆を切って、いろいろ話し合っていこうじゃないか!!ということで前回に引き続き、YokoとEiko、そしてYukinaの壮大なスケールの「性」にまつわるお話の旅にお付き合いくださいませ。『お話の流れ』:「セックスレス」→「日本の離婚事情」→「映画:82年生まれ、キム・ジヨン」→「日本を変えるための教育」→「Yukina考案:気軽に性について話すための合言葉」→「Yukinaの将来の新しい夢」→「Yukinaによる終わりのスピーチ」PodcastのフォローやInstagram @obandesujoinus もぜひ!
Nov 25, 2020
40 min

秋も深まり、人肌が恋しくなる今日この頃。今回は、めっちゃ大切で当たり前のコトなのに日本では大きな声で話しづらい「性」についてのお話。Yokoが見つけたどえらい調査結果を見ながら、EikoとYukinaと一緒に率直な思いを語り合いました。そして、いつも通り3人の話は「性」から「教育」「社会保障」そして「政治」にまで飛んでいき…。(3人とも統計とか見ると燃えちゃうタイプなんです)皆さんも一緒に大切な「性」について考えてみませんか?PodcastのフォローやInstagram @obandesujoinus もぜひ!
Nov 18, 2020
39 min
Load more