
up 新14.mp3#14 気分だけでもアウトドアを楽しもう!!理想のアウトドア選手権!!★次回更新は 未定 です(次回分の収録は終わってます!)★おたよりや質問はこちらまで、感想ツイートは#ねおふろでたくさん呟いてくださいー!
【ひとこと】収録した当時は汗が滲む気温だったために夢のある話だったのですが今となっては…どうでしょうか??ちょっと冷え込んできましたが…アウトドア、したいですか?…………うるせぇ!!!!!!!やろう!!!!!!!というわけで今後の我々の活動にもご期待ください〓️楽しみだね〜〜!!!!(たそ)
【登場人物】かにたま(アイコン左)前髪のある方。夏生まれのO型。たそのことは「チャン」「たそ」等と呼ぶ。好きな言葉は「明日死ぬと思って生きなさい、永遠に生きると思って学びなさい(ガンジー)」
たそ(アイコン右)前髪のない方。春生まれで血液型は不明。かにたまのことは「かのちゃん」と呼ぶ。好きな言葉は「『多い方が正解』だったら今も地球は平らなままですよ(ダ・ヴィンチ・恐山)」
【番組について】正式名称は「寝落ちに短し風呂には長し(2022~)」。今年で知り合って11年目に突入する、インターネット幼馴染である大学4年生の女子2人が繰り広げるトンチキでハッピー、ときどきガチで喋り倒す番組。「寝落ちするまで聞くには短く、風呂場で聞くには長い時間で、聞く人の毒にも薬にもならない番組にしたかった」と創始者・かにたまは語るが、1回あたりの放送時間が30分を超えてしまうこともしばしば。飽き性な2人は、いったいいつまで律義に番組を続けられるのか?今から聞けば古参になれますよ!
【使わせていただいたSE・BGM素材】・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/・フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/
Oct 6, 2022
20 min

up 新13.mp3#13 15周年おめでとう!おれらの「初音ミク」について見つめ直しませんか?★次回更新は 9月が終わるまでに です(次回分の収録は終わってます!)★おたよりや質問はこちらまで、感想ツイートは#ねおふろでたくさん呟いてくださいー!
【ひとこと】初音ミクすげーって話をしたかったのに米津こえーって話で終わってしまった。ミクさんのおかげでジャンル問わず音楽聞くようになったし絵も描くようになったよ~ミクさんありがとう(T_T)有名な曲~埋もれてる曲まで、いい曲探したいときは「Kiite」ってサイトがおススメです!(かにたま)
【反省スペース】本当にお久しぶりで~す!放送内でも言い訳してますが、それらに加えて資格試験の勉強も頑張ってました!受かったので一安心です。褒めのおたよりもお待ちしております。「ハジメテノオト」に並ぶ、聞いたら泣いちゃう曲「星のカケラ」を今年マジミラで浴びられたので今後もなんとか生きていけそうです。(かにたま)
【登場人物】かにたま(アイコン左)前髪のある方。夏生まれのO型。たそのことは「チャン」「たそ」等と呼ぶ。好きな言葉は「明日死ぬと思って生きなさい、永遠に生きると思って学びなさい(ガンジー)」たそ(アイコン右)前髪のない方。春生まれで血液型は不明。かにたまのことは「かのちゃん」と呼ぶ。好きな言葉は「『多い方が正解』だったら今も地球は平らなままですよ(ダ・ヴィンチ・恐山)」
【番組について】正式名称は「寝落ちに短し風呂には長し(2022~)」。今年で知り合って11年目に突入する、インターネット幼馴染である大学4年生の女子2人が繰り広げるトンチキでハッピー、ときどきガチで喋り倒す番組。「寝落ちするまで聞くには短く、風呂場で聞くには長い時間で、聞く人の毒にも薬にもならない番組にしたかった」と創始者・かにたまは語るが、1回あたりの放送時間が30分を超えてしまうこともしばしば。飽き性な2人は、いったいいつまで律義に番組を続けられるのか?今から聞けば古参になれますよ!
【使わせていただいたSE・BGM素材】・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/・フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/
Sep 21, 2022
24 min

up 新12.mp3#12 こんなん読んで大きくなりました。思い出の児童書に感謝しちゃお~★次回更新は 9月前半 です(次回分の収録は8月19日に終わってます!)★おたよりや質問はこちらまで、感想ツイートは#ねおふろでたくさん呟いてくださいー!
【ひとこと】ネタバレなしで自分の好きなものを喋ることって永遠に難しいですね 少しでも気になった本があれば今からでも全然遅くないのでお手に取ってみてくれたらうれしいな~ たそちゃんがド忘れした本については結局タイトルが思い出せず迷宮入りしています。インターネット以前にうちらの記憶力の敗北。(かにたま)
【反省スペース】お盆のあたりで頭痛が大爆発していて寝込んでいたので、収録から投稿までにかなり熟成された回になりました。今は元気!みなさんもマジで健康には気を付けてくださいね。いっぱい水飲んでいっぱい寝て残暑を乗り切っていきましょう。HRでやる先生からの連絡みたいになっちゃった 内容に関しての反省はなし!常に最新回が自己ベストさ!(かにたま)
【登場人物】かにたま(アイコン左)前髪のある方。夏生まれのO型。たそのことは「チャン」「たそ」等と呼ぶ。好きな言葉は「明日死ぬと思って生きなさい、永遠に生きると思って学びなさい(ガンジー)」たそ(アイコン右)前髪のない方。春生まれで血液型は不明。かにたまのことは「かのちゃん」と呼ぶ。好きな言葉は「『多い方が正解』だったら今も地球は平らなままですよ(ダ・ヴィンチ・恐山)」
【番組について】正式名称は「寝落ちに短し風呂には長し(2022~)」。今年で知り合って11年目に突入する、インターネット幼馴染である大学4年生の女子2人が繰り広げるトンチキでハッピー、ときどきガチで喋り倒す番組。「寝落ちするまで聞くには短く、風呂場で聞くには長い時間で、聞く人の毒にも薬にもならない番組にしたかった」と創始者・かにたまは語るが、1回あたりの放送時間が30分を超えてしまうこともしばしば。飽き性な2人は、いったいいつまで律義に番組を続けられるのか?今から聞けば古参になれますよ!
【使わせていただいたSE・BGM素材】・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/・フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/
Aug 26, 2022
28 min

up 新11.mp3#11 「夢」の話★次回更新は 8月15日(月) です★おたよりや質問はこちらまで、感想ツイートは#ねおふろでたくさん呟いてくださいー!
【ひとこと】こんな夢見たい!って話をするつもりだったのに気がついたら実際見た夢とか夢占いを調べてみたりとかワタクシ提案のテーマにしては珍しく「ある」話になったのでは!?みんなもどんな夢見たか教えてくれよ!!俺とお前で夢バトルしようぜ!!(たそ)
【反省スペース】本当は「お菓子の家片っ端から食べた〜い」とか「雲の上でお昼寝した〜い」とか「たくさんのネコチャンと戯れた〜い」とかそういうファンタジーな話をするつもりだったんですよ。蓋を開けたら結構テイストの違う話をしてましたね。まぁそれも楽しいからいっか!!!!いいよな!!!!(たそ)
【登場人物】かにたま(アイコン左)前髪のある方。夏生まれのO型。たそのことは「チャン」「たそ」等と呼ぶ。好きな言葉は「明日死ぬと思って生きなさい、永遠に生きると思って学びなさい(ガンジー)」たそ(アイコン右)前髪のない方。春生まれで血液型は不明。かにたまのことは「かのちゃん」と呼ぶ。好きな言葉は「『多い方が正解』だったら今も地球は平らなままですよ(ダ・ヴィンチ・恐山)」
【番組について】正式名称は「寝落ちに短し風呂には長し(2022~)」。今年で知り合って11年目に突入する、インターネット幼馴染である大学4年生の女子2人が繰り広げるトンチキでハッピー、ときどきガチで喋り倒す番組。「寝落ちするまで聞くには短く、風呂場で聞くには長い時間で、聞く人の毒にも薬にもならない番組にしたかった」と創始者・かにたまは語るが、1回あたりの放送時間が30分を超えてしまうこともしばしば。飽き性な2人は、いったいいつまで律義に番組を続けられるのか?今から聞けば古参になれますよ!
【使わせていただいたSE・BGM素材】・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/・フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/
Aug 8, 2022
22 min

up 新10.mp3#10 今やったっていいよね?「ベッタベタな100の質問」に答えよう!【かのちゃん編】★次回更新は 未定 です(次回分の収録は7月26日です!)★おたよりや質問はこちらまで、感想ツイートは#ねおふろでたくさん呟いてくださいー!
【ひとこと】今回はワタクシがインタビューさせていただきましたの〓といっても質問の内容は同じなんですけど、回答が全く違うの面白いよね〜〜〜〜〜〜!!!!!ビバ多様性!!!!!君も神秘の立会人になろう!!!(たそ)
【反省スペース】連続する企画は一日でも早く仕上げないと飽きられちゃう…と思いなんとかスピードを上げて投稿することに成功しました。受け答えにつきましてはなんだかムラがありますね。彼氏の話しすぎっていうクレームは受け付けてないです。私のめんどくささを体感して、ぜひ今後の扱いに生かしてください!(かにたま)
【登場人物】かにたま(アイコン左)前髪のある方。夏生まれのO型。たそのことは「チャン」「たそ」等と呼ぶ。好きな言葉は「明日死ぬと思って生きなさい、永遠に生きると思って学びなさい(ガンジー)」たそ(アイコン右)前髪のない方。春生まれで血液型は不明。かにたまのことは「かのちゃん」と呼ぶ。好きな言葉は「『多い方が正解』だったら今も地球は平らなままですよ(ダ・ヴィンチ・恐山)」
【番組について】正式名称は「寝落ちに短し風呂には長し(2022~)」。今年で知り合って11年目に突入する、インターネット幼馴染である大学4年生の女子2人が繰り広げるトンチキでハッピー、ときどきガチで喋り倒す番組。「寝落ちするまで聞くには短く、風呂場で聞くには長い時間で、聞く人の毒にも薬にもならない番組にしたかった」と創始者・かにたまは語るが、1回あたりの放送時間が30分を超えてしまうこともしばしば。飽き性な2人は、いったいいつまで律義に番組を続けられるのか?今から聞けば古参になれますよ!
【使わせていただいたSE・BGM素材】・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/・フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/
Jul 26, 2022
25 min

up 新9.mp3#9 今やったっていいよね?「ベッタベタな100の質問」に答えよう!【たそちゃん編】★次回更新は 7月31日(日) の予定です★おたよりや質問はこちらまで、感想ツイートは#ねおふろでたくさん呟いてくださいー!
【ひとこと】念願だった100の質問!私の思いつきに付き合ってもらったところ、2時間が溶けました!インタビュアーとして、もっと聞き出せばよかった…と思うところもありつつ、だいたい満足しました^^これでたそちゃんへの解像度を高めてください!もっと知りたいって人は本人に話しかけてごらん 食べないよ〓(かにたま)
【反省スペース】100の質問ということでスパスパ答えたかったのですが、1つの回答につきだらだら話してしまったので収録時間が50分もかかってしまいました〓いい感じにまとまっているのは優秀な編集担当者のおかげです、ありがとう…(成仏) もし次やるなら50問とかにして、かつ端的に答えられたらいいよね〜って話をね、しているのでね、もうちょっと聴きやすい喋りができるように精進しますね〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!(たそ)
【登場人物】かにたま(アイコン左)前髪のある方。夏生まれのO型。たそのことは「チャン」「たそ」等と呼ぶ。好きな言葉は「明日死ぬと思って生きなさい、永遠に生きると思って学びなさい(ガンジー)」たそ(アイコン右)前髪のない方。春生まれで血液型は不明。かにたまのことは「かのちゃん」と呼ぶ。好きな言葉は「『多い方が正解』だったら今も地球は平らなままですよ(ダ・ヴィンチ・恐山)」
【番組について】正式名称は「寝落ちに短し風呂には長し(2022~)」。今年で知り合って11年目に突入する、インターネット幼馴染である大学4年生の女子2人が繰り広げるトンチキでハッピー、ときどきガチで喋り倒す番組。「寝落ちするまで聞くには短く、風呂場で聞くには長い時間で、聞く人の毒にも薬にもならない番組にしたかった」と創始者・かにたまは語るが、1回あたりの放送時間が30分を超えてしまうこともしばしば。飽き性な2人は、いったいいつまで律義に番組を続けられるのか?今から聞けば古参になれますよ!
【使わせていただいたSE・BGM素材】・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/・フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/
Jul 22, 2022
38 min

up 新8.mp3#8 ないなら作ればいいじゃない!!俺らだけのオリジナル祝日を作ろう!!★次回更新は 未定 です(次回分の収録は7月13日です!)★おたよりや質問はこちらまで、感想ツイートは#ねおふろでたくさん呟いてくださいー!
【ひとこと】第8回だ!!!収録した日が日なのでめちゃくちゃ6月に取り残された世界線からお届けしています。時を戻そう…祝日はないけど各々6月に対して思い入れがあるのがわかってよかったですね。てか祝日作ろう!みたいな案が本当にあったなら通してくれよ、バランス考えな??国民より(たそ)
【反省スペース】編集作業してたかのちゃんに「ガサガサ言いすぎ!!!!!!!!!!!!!!!」って言われました、私の部分だけ聞きづらいと思うけどごめん!!!!!!!!!!!!!!次は気をつけます!!!!!!!!!!!!!!誰か〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!いい収録環境の作り方教えて〜〜〜〜〜〜!!!!!!!(たそ)
【登場人物】かにたま(アイコン左)前髪のある方。夏生まれのO型。たそのことは「チャン」「たそ」等と呼ぶ。好きな言葉は「明日死ぬと思って生きなさい、永遠に生きると思って学びなさい(ガンジー)」たそ(アイコン右)前髪のない方。春生まれで血液型は不明。かにたまのことは「かのちゃん」と呼ぶ。好きな言葉は「『多い方が正解』だったら今も地球は平らなままですよ(ダ・ヴィンチ・恐山)」
【番組について】正式名称は「寝落ちに短し風呂には長し(2022~)」。今年で知り合って11年目に突入する、インターネット幼馴染である大学4年生の女子2人が繰り広げるトンチキでハッピー、ときどきガチで喋り倒す番組。「寝落ちするまで聞くには短く、風呂場で聞くには長い時間で、聞く人の毒にも薬にもならない番組にしたかった」と創始者・かにたまは語るが、1回あたりの放送時間が30分を超えてしまうこともしばしば。飽き性な2人は、いったいいつまで律義に番組を続けられるのか?今から聞けば古参になれますよ!
【使わせていただいたSE・BGM素材】・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/・フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/
Jul 14, 2022
28 min

up 新7.mp3#7 「ギャップ萌え」ってどこからどこまで?その正体をガチで検討しよう★次回更新は 7月12日(火) の予定です★おたよりや質問はこちらまで、感想ツイートは#ねおふろでたくさん呟いてくださいー!
【ひとこと】ニンゲンは愚かですね。身を削ったレベルがかなり高い回、イコール、リアルの友達に聞かれたくないレベルも高い回。聞くなよ!絶対に聞くなよ!今回は収録後に、2人が外で会ってるときのお喋りが唐突に追加されています。あと新鮮なハモりが大量に獲れました。みなさんの好きなハモりはどれですか?(かにたま)
【反省スペース】編集しているときに見える私たちの声の波形というかボリュームの裏話をします。片方がテンション上がって喋っていると、もう片方は受け止め役に徹しようとするのか、私の声でっか!!!チャンの声ちっさ!!!(その逆も然り)みたいなことが往々にしてあります。臨場感あふれるサウンドということで、大目に聞いてやってください…(かにたま)
【登場人物】かにたま(アイコン左)前髪のある方。夏生まれのO型。たそのことは「チャン」「たそ」等と呼ぶ。好きな言葉は「明日死ぬと思って生きなさい、永遠に生きると思って学びなさい(ガンジー)」たそ(アイコン右)前髪のない方。春生まれで血液型は不明。かにたまのことは「かのちゃん」と呼ぶ。好きな言葉は「『多い方が正解』だったら今も地球は平らなままですよ(ダ・ヴィンチ・恐山)」
【番組について】正式名称は「寝落ちに短し風呂には長し(2022~)」。今年で知り合って11年目に突入する、インターネット幼馴染である大学4年生の女子2人が繰り広げるトンチキでハッピー、ときどきガチで喋り倒す番組。「寝落ちするまで聞くには短く、風呂場で聞くには長い時間で、聞く人の毒にも薬にもならない番組にしたかった」と創始者・かにたまは語るが、1回あたりの放送時間が30分を超えてしまうこともしばしば。飽き性な2人は、いったいいつまで律義に番組を続けられるのか?今から聞けば古参になれますよ!
【使わせていただいたSE・BGM素材】・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/・フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/
Jul 2, 2022
35 min

up 新6.mp3#6 自分の好きな「歌」を語りましょ〜よ!!
★次回更新は 未定 の予定です(次回分の収録は6月20日に済んでます!)★おたよりや質問はこちらまで、感想ツイートは#ねおふろでたくさん呟いてくださいー!
【ひとこと】前回に引き続きおたより回ですわ!!こんな感じでリスナーからのおたよりをもとにテーマをかっ広げて好き勝手に喋るのも最高ですわ〜!!過去(全6回)の中で最もオタクっぷりを発揮してしまったこの回、聞けば私の8割は把握できると思います!!たそちゃんファンは必聴だょ〓(たそ)
【反省スペース】オタク語りがと、止まらねぇ〜!!!私の喋り、興奮すると早口になるわその割には脳が口の動きに追いつかずに詰まりまくるわそもそも語彙力がなさすぎるわでお聴き苦しい点が多々あったと思います。いかがでしたか?実はD4DJの話はもう少し後でやろうと思ったんですけど、楽曲とはどうしても切っても切れないコンテンツなので話さざるを得ませんでした。またいつか、今度はキャラクターにフォーカスした極・オタク語りでもやろうかな〜と思います、その前にまずはトーク力を磨かせてください。時間をください。冷たい水をください。できたら愛してください。(たそ)
↓↓話題に出てきたコンテンツはこちら↓↓かのちゃん派のぽまえら曲ゾーン・chelmico「O・La」https://www.youtube.com/WdEpBD54uok・福原遥「未完成な光たち」https://youtu.be/NhwTh3Stuys・ヒャダイン feat.初音ミク「Choose Me」https://www.nicovideo.jp/watch/sm11269476・QUEENDOM「チキチキバンバン」https://youtu.be/58VyD_I5tcA・ONIGAWARA「ポップミュージックは僕のもの」https://youtu.be/9hkyx9XuWdk・星野源「夢の外へ」https://youtu.be/k75GLjixDAs
歌集ゾーン・岡野 大嗣「音楽」https://www.amazon.co.jp/%E9%9F%B3%E6%A5%BD-%E5%B2%A1%E9%87%8E-%E5%A4%A7%E5%97%A3/dp/4867320072・岡本 真帆「水上バス浅草行き」https://www.amazon.co.jp/%E6%B0%B4%E4%B8%8A%E3%83%90%E3%82%B9%E6%B5%85%E8%8D%89%E8%A1%8C%E3%81%8D-%E7%A8%8E%E8%BE%BC1870%E5%86%86-%E5%B2%A1%E6%9C%AC-%E7%9C%9F%E5%B8%86/dp/4867320102・栗木 京子「栗木京子歌集」https://www.amazon.co.jp/%E6%A0%97%E6%9C%A8%E4%BA%AC%E5%AD%90%E6%AD%8C%E9%9B%86-%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E7%9F%AD%E6%AD%8C%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%A0%97%E6%9C%A8-%E4%BA%AC%E5%AD%90/dp/4790406032
たそチャン派のぽまえら・燐舞曲「カレンデュラ」https://youtu.be/ZRnaYwx2fH4・燐舞曲「[Re] termination」(チャンを探せ!)https://youtu.be/__3tAuiTiFc・燐舞曲「群青のフローセカ」(チャンを探せ!その2)https://youtu.be/DqHaB8ceOEQ・Lyrical Lily「プティプランス」https://youtu.be/WI_xwaxUIN8・Lyrical Lily「ライム畑でつかまえて」https://youtu.be/RwW5AIPOdV4
【登場人物】かにたま(アイコン左)前髪のある方。夏生まれのO型。たそのことは「チャン」「たそ」等と呼ぶ。好きな言葉は「明日死ぬと思って生きなさい、永遠に生きると思って学びなさい(ガンジー)」たそ(アイコン右)前髪のない方。春生まれで血液型は不明。かにたまのことは「かのちゃん」と呼ぶ。好きな言葉は「『多い方が正解』だったら今も地球は平らなままですよ(ダ・ヴィンチ・恐山)」
【番組について】正式名称は「寝落ちに短し風呂には長し(2022~)」。今年で知り合って11年目に突入する、インターネット幼馴染である大学4年生の女子2人が繰り広げるトンチキでハッピー、ときどきガチで喋り倒す番組。「寝落ちするまで聞くには短く、風呂場で聞くには長い時間で、聞く人の毒にも薬にもならない番組にしたかった」と創始者・かにたまは語るが、1回あたりの放送時間が30分を超えてしまうこともしばしば。飽き性な2人は、いったいいつまで律義に番組を続けられるのか?今から聞けば古参になれますよ!
【使わせていただいたSE・BGM素材】・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/・フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/
Jun 21, 2022
27 min

up 新5.mp3#5 オタクになる前ってどうやって生きてたっけ?人生最古の記憶を振り返ろう
★次回更新は 6月21日 の予定です★おたよりや質問はこちらまで、感想ツイートは#ねおふろでたくさん呟いてくださいー!
【ひとこと】念願のおたより回!おかげさまで生きております。童心を思い出したというより、自分はこの心のまま年を取り続けるんだろうな~とやや怖くなりました〓これからもプリキュアを人生の支えに、社会へ羽ばたいていくことを誓います。次もおたより回!編集してるけど盛り上がりまくってて長くなりそう!(かにたま)
【反省スペース】思い出の話っていうかプリキュアの話になっちゃった。たそちゃんが私の話を遮らず優しく聞いてくれるせいでこんなことに。かのちゃんそれ逆ギレっていうんだよ。会話が充実してるとあまり削るところがなくて、ジングル用のおもしろフレーズが出てきませんでした!改めてジングル用に何か短いのを録るスタイルって典型的なラジオっぽくて憧れますが、まだ私が照れちゃうんでおしゃべりの中から抽出するのをしばらくは続けると思います。送ってくれてもいいんだよ。(かにたま)
【登場人物】かにたま(アイコン左)前髪のある方。夏生まれのO型。たそのことは「チャン」「たそ」等と呼ぶ。好きな言葉は「明日死ぬと思って生きなさい、永遠に生きると思って学びなさい(ガンジー)」たそ(アイコン右)前髪のない方。春生まれで血液型は不明。かにたまのことは「かのちゃん」と呼ぶ。好きな言葉は「『多い方が正解』だったら今も地球は平らなままですよ(ダ・ヴィンチ・恐山)」
【番組について】正式名称は「寝落ちに短し風呂には長し(2022~)」。今年で知り合って11年目に突入する、インターネット幼馴染である大学4年生の女子2人が繰り広げるトンチキでハッピー、ときどきガチで喋り倒す番組。「寝落ちするまで聞くには短く、風呂場で聞くには長い時間で、聞く人の毒にも薬にもならない番組にしたかった」と創始者・かにたまは語るが、1回あたりの放送時間が30分を超えてしまうこともしばしば。飽き性な2人は、いったいいつまで律義に番組を続けられるのか?今から聞けば古参になれますよ!
【使わせていただいたSE・BGM素材】・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/・フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/
Jun 12, 2022
29 min
Load more