
きょうは、大島弓子さん「ダリアの帯」という本をご紹介します。映画好きの母が『グーグーだって猫である』という大島弓子さん原作の映画をみて、映画のなかにでてくる漫画は実在するのか気になり調べて見つけた本だそうです。 妹ことはが新しい番組を作りました。「ことはのアトリエ*ことりえのおはなし」という番組で、妹ことはがだいすきな絵についておはなししています。きいていただけますとうれしいです。どうぞよろしくお願いします。 🐥 📻Check out my podcast, 小学生ことはのアトリエ*ことりえのおはなし, on Anchor! https://anchor.fm/u3053u3068u308au3048u306eu304au306fu306au3057 📮おたよりはこちらにいただけるとうれしいです。おまちしています。[email protected]
Aug 16, 2022
3 min

ふと、「やってみたい!」と思ったことにこれほど真剣に本気で向き合うことができるってすごい、と思わせてくれるトーマス トウェイツさんの2作品をご紹介します。なにかに一生懸命になっている姿は、本人だけでなくそれを見ている周りの人までも楽しくハッピーな気持ちにしてくれるのだと感じました。ぜひ、聴いて、読んでみてください。📮おたよりはこちらにいただけるとうれしいです。おまちしています。[email protected]
Jul 22, 2022
5 min

旅猫リポート についてお話します。《お知らせ》妹ことはは、自分の声が機械から聞こえてくるのがはずかしく感じるお年頃のようで、しばらく声の参加はおやすみします。そのかわりに、描いた絵🖼で参加してくれるそうです。今回は紫陽花を描いてくれました。これからも、いろことの図書室をどうぞよろしくおねがいします。📮おたよりはこちらにいただけるとうれしいです。おまちしています。[email protected]
Jul 14, 2022
3 min

今回は本についてではなく、お気に入りのシール、大人の図鑑シールについてお話します。📮おたよりはこちらにいただけるとうれしいです。おまちしています。[email protected]
Jul 2, 2022
2 min

だいすきな上白石萌音さんの本、いろいろについてお話します。妹ことはの本紹介もあります。📮おたよりはこちらにいただけるとうれしいです。おまちしています。[email protected]
Jun 29, 2022
5 min

塾のテキストに出題されていた文章について、今日は母とお話します。中学受験について考えたり、感じたりしていることについてもお話しています。📮おたよりはこちらにいただけるとうれしいです。おまちしています。[email protected]
Jun 26, 2022
16 min

お久しぶりです。いろことの図書室です。六年生になりました。学校と塾の勉強をまいにちがんばっています。二年生になった妹とまた楽しく配信していきます。📮おたよりはこちらにいただけるとうれしいです。おまちしています。[email protected]
Jun 25, 2022
5 min

きょうは、スーツケースの半分という小説をご紹介します。妹のことはには、もりのアイスクリームやさんについてお話してもらいます。
Dec 8, 2021
5 min
Load more